G-V2R674342J
注目キーワード

2022年成人式

美容師にとっては毎年の恒例行事の成人式。

しかし新成人にとっては人生で一度きりの成人式。

昔から美容師の間ではこのような表現を用いて、緊張感と責任感を再認識し、成人式当日に備えている事が多い。

僕も今年の成人式は美容師なって23回目。

僕自身は成人式に出席しておらず、成人式というイベントを経験からしてはいませんが、このようなかたちで23回も関わらせていただけるとは思いもしなかった。

ヘアスタイルも23年前とは大きく変わりましたね

ヘアスタイルが変化していくと言えば当たり前ですが、僕が学んだら成人式ヘアのベースは、華やかさ。

華やかさをヘアセットで表現する為に、シニオン(髪をまとめる位置)は高い位置でと習いました。高い位置ほど華やかさが増しやすいし、髪の動きも自由になります。

逆に耳の高さや、ネープ(襟足)辺りでまとめるスタイルはネープシニオンなどと呼び、40代〜50代あたりの落ち着いた大人女性のヘアスタイルと学んだ。

しかし令和の時代となった今、成人式で一番需要のあるスタイルは、ネープでまとめたヘアスタイルになった。

昔と今の違いは、ヘアスタイルが、計算されたシルエット+面構成のスタイルか、ルーズな編み込みや、ほぐしを加えたシルエット+質感のスタイルなのか。という違い。

感覚の変化と価値観の変化

本当に変化したなと感じる2022年の成人式。

ただ、1人だけ花魁系のヘアスタイルを希望してくれた女の子だけ、何十年ぶりかに、古典的なヘアを担当さへていただいた。

逆毛、すき毛、髷(まげ)、鬢(びん)。

こんなワードが含まれたヘアスタイルを担当させてもらえる機会は数少なく、担当できる美容師も少ないのではないかな。

自分でもこの23年間で担当させていただいた新成人の女性たち。ヘアスタイルも23年間で大きく変化した。もしかしたら23年前に担当させていただいた世代のお子様が今年の新成人のだった可能性もある。

そう考えると、美容師ってひとの人生に寄り添ってる感じを強く感じる。

成人式をいつまで担当させていただけるんだろう?という想いも感じるし、どこまで新成人の感覚に寄り添えるのか?という危惧もある?

価値観の変化と感覚の変化。この2点が美容師を継続していく上で最重要課題。

美容師歴23年。42歳の僕が2022年の成人式で強く感じ学んだ事でした。

新成人の皆様。おめでとうございます。

未来は若者が変えていく!

未来は明るいよ

最新情報をチェックしよう!