白髪がある方が、オシャレなカラーデザインが楽しめる事実
今回は、12レベルの白髪染め。ブルージュ系で春っぽく仕上げました
14レベルのアッシュ系をベースに、赤みを一切含まない濃いめのブラウンをミックス。そこにプラチナカラーを加えていくと、白髪の染まりも安定した仕上がりになります。
説明しなきゃ、誰も白髪染めなんて思わないでしょう(笑)
美容室のヘアカラー技術は、毎シーズン進歩してるんです。
白髪が出てきた→オシャレは止めて白髪を隠さないと
この考えは15年前以上昔の話です。すでに僕の思考の中では化石化しています。
現代風の白髪染めに対する考え方とは?

白髪が出てとても気のなるの

なるほど!とてもよくわかります。

オシャレ染めは諦めて、白髪染めしかないですよね。暗くないますよね??

えっ!今は白髪だからこそカラーデザインが楽しめるんですよ!

そうなんですか!!

はい!僕たち美容師は白髪率を計算した上で薬剤を調合します。だから、白髪率が多いほど明るく透明感のあるカラーデザインを表現しやすいんです

そんな話は初めて聞きました!

今の時代は白髪だからと諦めないで、どんなカラーデザインを楽しみたいのか!ポジティブに自分がやってみたいカラーデザインを考えることからスタートするのが正解なんですよ。

じゃ、明るいアッシュ系で。流行りのブルージュ系が希望です。

かしこまりました!安心してください!美容師ですから!
そして完成系がこちら!白髪率40%ベースのブルージュカラー!

やってみたい方は
nature 059-386-6000
長島までご連絡ください