- 2022年1月30日
初めの一歩は皆同じ。YouTube撮影開始
そう、YouTube撮影をスタートしたんです。 サロンで手渡しをしているお知らせPOSTカード。Biyori(ビヨリ)。小さな誌面だけではお伝えできる量も少なく困っていましたが、YouTubeあるやん […]
G-V2R674342J
そう、YouTube撮影をスタートしたんです。 サロンで手渡しをしているお知らせPOSTカード。Biyori(ビヨリ)。小さな誌面だけではお伝えできる量も少なく困っていましたが、YouTubeあるやん […]
長年愛用してきた「ハミングバード」から、「THE THOR」へ変更してみた。 まず、久しぶりのサイト設定に戸惑うながらようやくブログの執筆。 uiが変更になるだけでこんなにも使いかってが変わるとは思っ […]
先日のブログで教育サロンについて書いてみたが、やはり教育無くして人は育たないし人の成長もなければサロンの繁栄もない。 ましてや存続すら危うい。 今年は技術マニュアルを動画化する。 昨今では当たり前っち […]
パン屋って細かな食感の好みや味の好みはあっても、不味い店って無い。逆に言えば『メッチャ美味しい』と感じると店も少ない。 美味しい!と感じても濃厚だったりと主張の強い味付けや食感だったりするケースが多い […]
先日の仕組100%サロンに続いて考えてみたけど、仕組100%サロンも人材の選別は必要。 マニュアルを100%遂行できる事が前提。 マニュアルだけでは担保できない品質を保つための基礎技術。 誰でも雇える […]
隣店。と言われてもあまりピンとこないですよね。隣店とは、サロン見学です。 他の美容室を隅々まで見学させていただき、取組や仕組、そこで働くスタッフに質問したり、仕組みを聞いたり、売上まで教えてくれる。そ […]
昨日は愛知県の超繁盛店のサロン隣店をさせていただきました。愛知県で多店舗経営をされ、社員数も100名に迫る勢いのサロン。まぁ、緊張しましたね。 サロンを案内してくれたのは、社長の右腕の部長さん。 とて […]
コロナ禍になる前のお正月は伊勢神宮に行くのが恒例でしたが、コロナ禍ともなると人混みを避けたい。そんな思いから1月の半ばに初詣に行くようになりました。 椿神社は伊勢神宮と強い繋がりがある 細かなことはよ […]