G-V2R674342J
注目キーワード

子供の頃は、想像ばかりしていたな!今との違いに気がついた僕

現在36歳。

1979年生まれ!

ファミコン、スーパーファミコン、ディスクシステム、ゲームボーイ、プレイステーション

色んなゲームを経験し、

高校生で、ポケベルを持つ。

携帯電話は、19歳。社会人になってから所有。

インターネットに初めて触れたのは、社会人になってから先輩のパソコンで、バイクのサイトを見たのか初めて。1ページ表示させるのに3分くらいかかっていた。

ちょっと振り返ってみると、インターネットが身近にらな?までは、というか。

24歳〜25歳位までやろか。

それまでは、何かしたい!将来こうなりたい!って思うと、自分の脳を使って想像したり、先輩の姿を見て置き換えてみたりと、自分の脳を使って想像したり、思い描いていたなって、ふと気がついた。

今と昔の行動の違い

1.新しいカメラが欲しいなって思った

昔⇨カメラ屋さんに行き、実物に触れカタログをもらい家で悩んで、人に相談してた。

今⇨スマホで検索。価格、口コミ、スペックを調べてからカメラ屋さんへ行く

2.コンクールに出てに優勝したい

昔⇨実際にコンクールに出場してからコンクールのヘアやモデルの質を感じる事になっていた。アドバイスを求められる人は身近な先輩。

今⇨スマホで検索すれば、歴代の優勝作品が検索でき、しかもその検索数は計り知れない。動画や画像でコンクールの臨場感を事前にチェックし、検索さえすれば優勝者のアドバイスやコメントなどもチェックできる。

3.サロンワークでわからない事があるとき

昔⇨怒られることを覚悟し小言を言われるのも覚悟した上で先輩に聞く。もしくは、美容専門誌を購入し調べて実践。

今⇨スマホで検索すれば様々な答えが直ぐに見つかる。しかし、直前に担当したお客様に当てはまる内容かどうかは疑問。

4.旅行に行く時

昔⇨話には聞くけれど、どんなとこなのか?どんな景色なのか?気候は?レストランの値段は?物価は?何時間くらいかかるのかな?

今⇨スマホで検索。画像出まくり。週間天気さえわかる。飲食店のサイトを見れば値段はわかるし、クーポンまでついてる。グーグルマップやカーナビで検索すれば移動時間も正確にわかる。

なんかこうして振り返り比べてみると、

スマホで検索!

多くなりましたね。

脳みそ使ってませんね。

オリジナリティなくなりますね。

誰が書いたかわからない記事を見て真似して納得。身近にいる人達より、信頼されている。

個性と言いながら、スマホで検索してる。

明らかに、インプットの量が増えすぎて脳みそが処理しきれていない。

昔の方がインプットとアウトプットのバランスが良かったのかも、しれないよな!

だから想像力が豊かになり、色んなものやシステムが生み出されたような気もするし。

ブログは、無理矢理でもアウトプットする素晴らしいツール。最近そう思えてしょうがない。

インプットとアウトプットのバランスは適切ですか?

脳みそ生きてますか?

言いづら世の中たがらこそ、ブログを書こう!

世の中が少しずつ変化して、言い合える社会になった時に、脳みその活動が鈍ってたらお終いだから

最新情報をチェックしよう!